葬儀に参列する際の服装について

葬儀に参列する際の服装マナーをご存知でしょうか。「喪服で」ということはなんとなくわかっていても、実は細かいマナーが存在します。まずはお通夜です。お通夜は今は一般的には「葬儀・告別式の前日の夜に行われるもの」という認識ですが、元々は故人の親族や親しい友人が訃報を聞いてまず駆けつける場でした。

そのため、喪服を着て行くと前もって準備をしていたかのような印象を与え、失礼にあたるということから、お通夜は地味な平服で伺うのがマナーでした。今でもグレーや濃紺などの平服でも構いませんが、訃報を聞いてから準備する時間がある場合は葬儀・告別式と同じく喪服で参列することが一般的となりつつあります。葬儀・告別式は必ず喪服で参列します。喪服には正式と略式があり、ブラックスーツ・ブラックフォーマルは略式です。

正式は喪主など近い遺族が着用しますが、男性はモーニング、女性は黒無地に染め抜き五つ紋付きの和服が多くみられます。遺族が正式を着用するということで、参列者は格下の略式を着用することがマナーとなっています。参列者は略式の喪服に男性は黒靴下、黒の革靴、黒ネクタイで、女性は黒ストッキング、黒のハンドバッグ(ショルダーバッグはNGです)、アクセサリーは結婚指輪以外はパールの一連ネックレスのみ可です。2連ネックレスは「不幸が重なる」というのを連想させるので絶対にしてはいけません。

化粧は薄めでネイルはしない方が好ましいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です